かつては「遠流の国」といわれ 波荒い日本海の孤島のイメージだった隠岐
ところが今や隠岐は癒し度100%のマリンリゾートだ
蒼い海に浮かぶ大小180もの島々が集まった「隠岐諸島」はスケールの大きな自然と豊富な魚介類で訪れる者を圧倒する
島根米子空港から飛行機でわずか30分、高速船なら島根半島から1時間で行ける
隠れた夏休みの穴場だ

ローソク島

赤い夕陽が先端にかかると灯りが点ったように見える高さ20メートルの奇岩「ローソク島」(島後・隠岐の島町) Photo=佐々木龍

続きを読む...

かつては「遠流の国」といわれ 波荒い日本海の孤島のイメージだった隠岐
ところが今や隠岐は癒し度100%のマリンリゾートだ
蒼い海に浮かぶ大小180もの島々が集まった「隠岐諸島」はスケールの大きな自然と豊富な魚介類で訪れる者を圧倒する
島根米子空港から飛行機でわずか30分、高速船なら島根半島から1時間で行ける
隠れた夏休みの穴場だ

ローソク島

赤い夕陽が先端にかかると灯りが点ったように見える高さ20メートルの奇岩「ローソク島」(島後・隠岐の島町) Photo=佐々木龍

独自の地質と伝統文化をもつ「島前と島後」

よく「隠岐の島」というが隠岐という名の島はない。隠岐は空港のある最大の島「島後(どうご)」と「島前(どうぜん)」といわれる西ノ島、中ノ島、知夫里島の3島を合わせた4つの島からなる群島だ。

隠岐

放牧地のスカイラインを登りきった赤尾展望台から見下ろした絶景

隠岐はかつてユーラシア大陸の一部だったが、地殻変動、火山活動などで日本海ができて分離したといわれている。そのため島々には2億年以上も昔の貴重な地勢が残され、海岸線沿いには切りたった断崖絶壁や日本海の荒波に浸食されてできた奇岩、怪石がそびえ立っている。

赤壁

えぐりとられた赤茶色の岩肌が青い海と絶妙のコントラストをみせる「赤壁」(島前・知夫里島)

島前では500~600万年前の火山活動でできた海食崖や海食洞が続く西ノ島の「国賀海岸」や知夫里島の巨大な「赤壁」。島後では噴出した火山岩石がその後波の浸食でできた奇岩「ローソク島」などが見どころとなっている。

鉄砲岩

ローソク島周辺には「鉄砲岩」(写真)や「馬背島」なども見所